2012年09月14日
その気になれば
ずいぶん前のことですが、自分に言い聞かせる言葉を折々に情報カードに書き込んでいたことがありました。今日は、そのひとつを書いてみます。
時が来て
それぞれの花が咲くように
あなたにも
あなたの 色 ・ 形 ・ 香り で
花開く時が
きっと来る
その気になれば
最後の1行、その気になれば は、今日つけ加えました。

それぞれの花が咲くように
あなたにも
あなたの 色 ・ 形 ・ 香り で
花開く時が
きっと来る
その気になれば
最後の1行、その気になれば は、今日つけ加えました。

Posted by うえじょう さくら at 01:13│Comments(2)
│考え方
この記事へのコメント
さくらさん!
そのとおり!ですよね。仰るとおりです。
自分自身に「こうなろう!」「こうなれるんだ!」という、その気を持つことがとてもだいじ。そう思います。
まーなんとかなるだろう、というスタンスは、平和でとてもすばらしいのですが、人知れずもがいているか、明日変わってもいいから、いまこのときにだいじにしている夢があるか。それがだいじだと思います。
いつもありがとうございます。
そのとおり!ですよね。仰るとおりです。
自分自身に「こうなろう!」「こうなれるんだ!」という、その気を持つことがとてもだいじ。そう思います。
まーなんとかなるだろう、というスタンスは、平和でとてもすばらしいのですが、人知れずもがいているか、明日変わってもいいから、いまこのときにだいじにしている夢があるか。それがだいじだと思います。
いつもありがとうございます。
Posted by 神戸海次朗 at 2012年09月16日 22:59
海次朗さん、共感して下さってありがとうございます。
小さなことでも、「できる!」と、その気になってやるから出来るのですよね。
特に、「こんな自分はどうせ」とあきらめるのでは無く、「今にきっと!」という
気概を持つことが大切ですね。
「なりたい自分」を目指して、仕事や日々の活動にとり組んでいけば、いつか
きっと開花することを、信じたいですね。
コメント、どうもありがとうございました。
小さなことでも、「できる!」と、その気になってやるから出来るのですよね。
特に、「こんな自分はどうせ」とあきらめるのでは無く、「今にきっと!」という
気概を持つことが大切ですね。
「なりたい自分」を目指して、仕事や日々の活動にとり組んでいけば、いつか
きっと開花することを、信じたいですね。
コメント、どうもありがとうございました。
Posted by うえじょう さくら
at 2012年09月17日 23:51
