2010年11月25日
視点を変えれば
まず、目につきましたのが上の写真の「貯水率99.8%」という表示でした。これまで素通りしていた時には、こういう表示があることに、全く気がつきませんでした。
それから、遊歩道から裏手に廻ってみると、何と、今まで見てきた福地ダムとは全くちがう風景がありました。
貯水地とは思えない雄大な景色に、しばし見とれていました。
また、右の写真も日ごろの視点を変えて、撮ってみた外灯です。
我ながら、いい写真が撮れたと自己満足しています。(笑)
「視点を変えれば、違う風景が見える」
というのが、その日の気づきでした。
それは、風景に限らず、日常の中での考え方にも通じるような気がするのです。
つまり、「考え方を変えれば、違う世界がある」
ということではないかと思えるのです。
Posted by うえじょう さくら at 07:14
│考え方