2013年07月28日
ダニーケイはいかが?
20年ぐらい前にもなりましょうか。テレビでダニーケイ指揮するニューヨークフィルの演奏に出会い、おなかをかかえて笑いました。
クラシックが好きな方でなくても、きっと楽しめると思います。私は、このユーチューブを見つけて、最高に幸せな気分になりました。
それは、自分自身がまた笑えるからでもありますが、それ以上にまだご覧になっていらっしゃらない皆さんにご紹介して、笑っていただけることに喜びを感じるからです。
クラシックが好きな方でなくても、きっと楽しめると思います。私は、このユーチューブを見つけて、最高に幸せな気分になりました。
それは、自分自身がまた笑えるからでもありますが、それ以上にまだご覧になっていらっしゃらない皆さんにご紹介して、笑っていただけることに喜びを感じるからです。
Posted by うえじょう さくら at 09:41│Comments(2)
│音楽
この記事へのコメント
ダニーケイ、、、
繊細で暖かい心のひとですね。
ズービン・メータも懐かしい。
インド人のカッコイイ指揮者。
半世紀前、国際通り、山形屋斜め向かいの「西平レコード」の棚にある
メータのジャケットを指差して、お店のお姉さんが、
「貴方のお兄さんに似てるね」
チェッ、ちよくちょくレコード買ってるのは僕だのに、、、
むくれたのも懐かしいです。
繊細で暖かい心のひとですね。
ズービン・メータも懐かしい。
インド人のカッコイイ指揮者。
半世紀前、国際通り、山形屋斜め向かいの「西平レコード」の棚にある
メータのジャケットを指差して、お店のお姉さんが、
「貴方のお兄さんに似てるね」
チェッ、ちよくちょくレコード買ってるのは僕だのに、、、
むくれたのも懐かしいです。
Posted by けいしゅう
at 2013年07月28日 23:36

けいしゅうさん、コメントありがとうございます。
私、ヤンバルから帰宅してブログを観てみると、おなかをかかえて笑う場面が、ほとんど無いので、再度検索して別のものをアップしました。
ズービン・メータは、インド人なんですね。けいしゅうさんが、かっこいいメータに似ていると言われたことになりますね。
私、ヤンバルから帰宅してブログを観てみると、おなかをかかえて笑う場面が、ほとんど無いので、再度検索して別のものをアップしました。
ズービン・メータは、インド人なんですね。けいしゅうさんが、かっこいいメータに似ていると言われたことになりますね。
Posted by うえじょう さくら
at 2013年07月29日 00:27
