無駄だと思う時間は?
先日の続きで、吉沢久子さんの記事を読んでいます。
雑誌『ゆうゆう』の2009年11月号の特集「上手な『自分時間』の使い方」で、「無駄だと感じるのは、どんな時間ですか?」というインタビューに、吉沢さんは次のように答えていらっしゃいました。
「私は、ぼんやりしている時間や、ついお昼寝してしまった時間も無駄だとは思いません。次の行動のために気力や体力を蓄えているんだと考えるから。
むしろ
、『ああ、無駄に過ごした』とクヨクヨする時間が無駄だと思っています」と。
実は私、先ほどから「今日こそは、机のまわりを片付けてさっぱりしたい」と思いながらも、古い雑誌を開いてみたり、ブログ散歩をしてみたりして遊んでいて、「なかなかエンジンがかからない私だなぁ~」と、少しクヨクヨしていました。
古い雑誌を開いたおかげで、吉沢さんの言葉を目にすることが出来たし、ブログ散歩をしたおかげで「tuki」さんのブログにも出会えたし、元気の素を手に入れた気がします。
「遊び」も、次の作業にとりかかるウォーミングアップの時間だと捉えて、クヨクヨしないことにします。(笑)
それにしても、ウォーミングアップの時間が長い私です。(笑)
関連記事